熊本
******************************************************************************************************************************************************************
2008年04月23日 熊本のうまいもの★ <海鮮市場の炉端焼き えびす丸・熊本総本店>
熊本出張の時は、地元の素材が楽しめると紹介された「海鮮市場の炉端焼き えびす丸・熊本総本店」というお店に行ってきました。
カウンター席の目の前には、天草で水揚げされた新鮮な魚介類や旬の野菜など熊本産の食材がズラリと並んでいました。
カウンター席は、特大しゃもじで、お料理が運ばれてきます。
以前は、炉端焼きで当たり前の光景でしたが、最近はあまり目にしない光景です。
昔ながらの炉端焼きスタイルに、ちょっと感激です。
カウンターには、4種類ものお醤油が置いてあるので、大笑してしまいました。
九州地区のお醤油は、甘味が強いので苦手なひとが多いみたいです。
いなりは、お料理によっては、ダメな時もありますが、お魚を食べるときは、九州のお醤油でも大丈夫。
ニンニク醤油だけは、他の地区では目にしないので、熊本特有かも。
馬刺し用かな?
ニンニクが好きな人には、いいサービスですね〜。
このお醤油は、結構お役に立ちました。
ビールも地元の熊本工場で作られたものだそうです。
今日のお勧めをお聞きすると、真鯛のお刺身が旬だということなので注文しました。
こちらも地元天草で、水揚げされたものだそうです。
身が引き締まっていて、いい歯応えでした。
肴が美味しいと、お酒もすすみます。
今回は、豪勢に熊本で有名な米焼酎の白岳しろをハーフボトルで注文。
湯割りが良かったのですが、クラッシュアイスで飲むのがお勧めだそうです。
串焼きは、天草大王という熊本地鶏のもも肉と天草で獲れたアナゴの白焼きを頂きました。
もも肉は、ニンニク醤油で食べたら美味しい。
白焼きは、プリプリの食感が最高でした。
熊本名物の馬刺しでも食べようかと思っていたのですが、一人前でも量が多く、お値段もかなりのものでしたので、滅多にお目にかかれない馬のレバ刺にしてみました。
新鮮なので、臭みもなく、プリプリです。
ごま油やニンニク醤油を垂らして、美味しく頂きました。
味噌煮込みを注文したら、こちらも地元の馬ホルモンを使ったお料理です。
味噌煮込みは、九州のお味噌とお醤油で味付けされているので、異常な甘さです。
関東で育ったいなりには、煮込みというより、砂糖漬けと言ってもいいほどに甘かった。
流石にこの煮物の甘ったるさには、降参でした。
地産地消を推奨しているお店だけあって、美味しい地元の食材をタップリと楽しむことができました。
新鮮な食材って、やっぱり美味しいですね〜。
いい食べ物に出会えて、大満足でした。
飲み始めた時間が遅かったので、お店を出たのが、深夜の0時を軽く超えていました。
繁華街とは言え、もの凄い数の人たちがブラブラしていました。
熊本の人たち、元気ですね〜。
【お店の情報】
★最寄り駅: 熊本市電 通町筋駅
★住 所: 熊本県熊本市下通1-2-8 第三森山ビル1F
★営業時間: 17時-5時 (日・祝: 17時-24時)
過去の飲食店の情報は、いなり★のパクパク日誌をご覧ください。
↑↑↑↑↑↑↑
ポチッ、ありがとうございます。
感謝!!! 感謝!!!
******************************************************************************************************************************************************************
2008年04月22日 <熊本城でお散歩★>
また、また、熊本出張の時のネタです。
熊本城の築城400年祭が行われていました。
2008年4月20日、西南の役で消失した本丸御殿が落成するそうです。
残念ながら、訪れた日は、4月19日だったので、本丸御殿は見られませんでしたが、お城の周りを散策できたのでご紹介します。
お城の入り口には、加藤清正像が鎮座しています。
細川氏よりも人気があるようです。
お堀の周辺は、緑が茂って綺麗でした。
桜頃も綺麗だったのでしょうが、今も目に染みるほどの緑がお見事でした。
加藤清正神社
イベント会場では、時代劇ショーやお城に関するクイズなどいろいろな行事が行われていました。
お城の見学は、この門から有料です。
入園料は500円です。
時間帯によっては、無料のガイドさんがいるみたい。
時間のある方は、利用されるといいと思います。
熊本城本丸
時間があまりなかったのですが、とりあえず最上階まで上ってきました。
お城の中には、お城の歴史、加藤清正の生涯、西南の役の展示が行われているようです。
最上階からの眺めです。
絶景ですね。
お殿様気分で、熊本の市外が見渡せます。
翌日から公開される本丸御殿です。
巨大なイチョウの木は、加藤清正が築城の際に植えたと言われています。
その時に、本丸御殿の屋根と同じ高さに成長したときに不吉なことが起こると予言したそうです。
同じ高さになったときに、西南の役が起きたそうです。
ここで時間切れになってしまったので、見学終了です。
最後に、時期は終わってしまいましたが、綺麗な熊本椿を見ることができました。
熊本城のお散歩、おしまい。
******************************************************************************************************************************************************************
2008年04月21日 熊本名物 太平燕(タイピーエン)★ <紅蘭亭>
熊本出張の際に、空港バスの中に置いてあった情報誌で、太平燕(タイピーエン)という熊本名物があることをはじめて知りました。
お酒を飲んだ居酒屋さんでも、お土産コーナーでも、中華料理屋さんでも、熊本名物として紹介されていました。
地元の方にお聞きしたら、下通アーケード(熊本の繁華街の中で一番大きな通りです)にある紅蘭亭というお店が美味しいと教えてくれたので、この熊本名物を食べに行ってきました。
席に案内されると大きい急須に冷たいウーロン茶を入れて、持ってきてくれます。
まだ、温かさに体が慣れていないのか、火の国「熊本」だからなのか、夜焼酎を飲み過ぎたのか、どれが原因かはわかりませんが、喉がカラカラだったので、このウーロン茶が凄くありがたかった。
香りが凄くいいウーロン茶なので、これだけでも、このお店に立ち寄った甲斐がありました。
太平燕735円
念願の熊本名物「太平燕」は、春雨スープのことだったようです。
具は、エビ、イカ、豚肉、キャベツ、タケノコ、キクラゲ、かまぼこ、揚げ玉子などが入っています。
スープは、魚介系が強く、ちゃんぽんのスープとほぼ同じだと思います。
麺のかわりに春雨なので、凄くヘルシーです。
太平燕、結構美味しいです。
いなりのお気に入りの麺の一つに追加されました。
まだまだ、知らない麺がありますね〜。
【お店のデータ】
★最寄り駅: 熊本市電3号線 通町筋 (下通りアーケード内)
★住所: 熊本市安政町5-26
★営業時間: 11時半-21時半
★定休日:
過去のラーメン屋さんの情報はいなり★のカジカジ日誌をご覧ください。
↑↑↑↑↑↑↑
ポチッ、ありがとうございます。
感謝!!! 感謝!!!
******************************************************************************************************************************************************************
2008年04月20日 <小倉と熊本のとんこつラーメン★>
先週の16-17日が小倉、19-20日が熊本に出張でした。
その間にたくさんのラーメンを食べたのでご紹介します。
同じとんこつラーメンでも、いろいろな味がありますね〜。
<一平本店>
4/16のお昼に訪問したお店です。
一平本店は、小倉駅前のアーケードの中にあり、交通の便がいいので、小倉に出張する時には、いつも立ち寄っているお店です。
お店はボロボロですが、地元の方々に人気のあるお店です。
ラーメン大盛600円
麺は美味しいのですが、ややヤルメなのが難点です。
カタメを指定した方がいいかもしれません。
スープは、塩分が少なく、サッパリしたとんこつスープです。
長浜ラーメンよりは味が濃く、久留米ラーメンのような強烈なブタ臭さはありません。
両方のラーメンの中間的な味なので、とんこつラーメンを食べなれていない人でも美味しいと思う味わいだと思います。
強烈な特徴はありませんが、堅実に美味しいラーメンが食べられるお店です。
【一平本店のデータ】
★最寄り駅: JR小倉
★住所: 北九州市小倉北区京町2-6-2
★営業時間: 10時-23時半
★定休日: 無休
<男前ラーメン 風玄>
4/16の夜に訪れたお店です。
小倉でたっぷりお酒を飲んだ後、暖簾の男前の文字に魅かれてしまいました。
男前って、関西方面で頻繁に耳にする言葉ですが、まさか小倉で目にするとは思っていませんでした。
ここのラーメンを食べたら、いい男になれるのかな?
とんこつラーメン600円、替玉150円
麺もスープも博多あたりでよく目にするタイプのものでした。
麺はカタメの極細麺、スープはクリーミィーなとんこつスープです。
お酒を飲んだ後には、非常に食べやすい味です。
しっかり替玉まで、頂きました。
【男前ラーメン 風玄のデータ】
★最寄り駅: JR小倉
★住所: 北九州市小倉北区堺町1-8-22
★営業時間: ?
★定休日: ?
<熊本ラーメン専門店 黒亭>
4/19のお昼訪れたお店です。
現地の人にお聞きしたら、「熊本ラーメンならこのお店ですよ」って、紹介されたお店です。
お昼を過ぎた時間帯なのに、行列ができていました。
かなりの人気店のようです。
メニューは、ラーメン560円、チャーシュー麺820円、もやしラーメン590円、卵入り820円でした。
大盛にするとプラス260円になるのがちょっとビックリです。
もやしラーメン大盛850円
大盛にすると麺だけではなく、具も増量されているようです。
260円の増額は、仕方がないのかもしれません。
豚の頭骨だけでとったスープだそうで、程よいブタの風味とラードであげたニンニクが香るスープでした。
揚げニンニクは、揚げることで甘味が増すので、スープ全体が甘味を帯びています。
具も麺もスープも、非常にバランスがよく、流石人気店と思わせる美味しいラーメンでした。
【黒亭のデータ】
★最寄り駅: JR熊本
★住所: 熊本県熊本市二本木1-2-29
★営業時間: 10時半-20時半
★定休日: 木曜日
<龍虎>
龍虎は、4/19の夜に訪れた繁華街のど真ん中に位置するラーメン屋さんです。
大盛ラーメン800円
深夜なのに、たくさんのお客さんがラーメンを食べていました。
〆に立ち寄る方が多いようです。
熊本らしさを感じさせるマー油とニンニクチップがたっぷりの入ったラーメンです。
味付き卵やチャーシューは、九州特有の甘味の強い醤油ダレに漬け込まれたタイプなので、非常に甘ったるい味つけです。
この具の甘味のせいで、ラーメン全体が甘味を強く感じるラーメンになっていました。
この甘味は、ちょっと苦手です。
同じ熊本ラーメンと言っても、いろいろタイプがあるようです。
【龍虎のデータ】
★最寄り駅: 熊本市電3号線 辛島町
★住 所: 熊本県熊本市新市街2-5フロンティアビル1F
★営業時間: 11時半-15時 / 18時-27時
★定休日 : 不定休
過去のラーメン屋さんの情報はいなり★のカジカジ日誌をご覧ください。
↑↑↑↑↑↑↑
ポチッ、ありがとうございます。
感謝!!! 感謝!!!
******************************************************************************************************************************************************************
2008年03月10日 <熊本で温泉に入れず!>
今回は、熊本へ出張でした。
熊本に行く前に、お仕事のメンバーとJR久留米で待ち合わせをしました。
JR久留米はあまり利用しない駅なのですが、駅構内に美しい植木が植えられていました。
植木が名産品とは、知りませんでした。
改札口を抜けると大きなからくり時計が目につきます。
久留米出身の偉人「からくり儀右衛門」こと田中久重が製作した「太鼓時計」をモチーフにした大きなからくり時計だそうです。
眺めているだけでも、待ち時間が苦になりません。
熊本に行くのに、JR久留米駅で集合した目的は、うなぎのせいろ蒸しの老舗「田中屋」さんでお食事するためです。
今回のお仕事は、旅館に監禁状態なので、お仕事前に楽しもう作戦です。
お店に行ってみると「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
閉まっています。
今回は、残念ながら食べることができませんでした。
食べたかった〜。
仕方がないので、久留米ラーメンが食べられる「来福軒」というお店で食事することにしました。
サービスセット(ラーメン+焼き飯小)650円
兎に角、安い。
焼き飯小って、書いてありましたが、たっぷりのボリュームです。
標準的な久留米ラーメンよりも薄めのブタの香りですが、十分に美味しいラーメンでした。
このお店は、駅前の普通のラーメン屋さんですが、なかなか美味しい焼き飯と久留米ラーメンを食べさせくれました。
お腹が満たされましたので、今日のお仕事場である玉名へみんなで移動しました。
お泊りは、植木温泉の桐の湯という温泉旅館です。
お仕事で温泉旅館にお泊りって、よく羨ましがられますが、いなりは凄く大変なのです。
お泊りですから、逃げ場もなく、議論が好きな方に捕まることが多いのです。
温泉に入れないことが多いです。
豪華な宴会料理もほとんど食べることがほとんどできません。
温泉旅館でのお仕事の場合、いなりはボロボロになります。
この日もやっぱりボロボロでした。
熊本でお仕事を終え、博多に帰ってきました。
仕事で貯めたストレスは、美味しもので解消するのが一番。
しかし、JR博多駅付近は、残念なことに有名なラーメン屋さんがありません。
今回は、安いうまい早いで知られているラーメン屋さん「名代ラーメン亭」に立ち寄りました。
ラーメン・ミニチャーハンセット650円
いつもは、味が薄いだの、麺が細くってあまり好みではないとか言っている長浜ラーメンですが、こんな状況で食べると最高です。
しっかり、替玉まで頂きました。
食べられない豪華料理よりも、お腹いっぱい食べられるラーメンがいいですね。
長浜ラーメンにちょっぴり幸せを感じたいなりでした。
【お店のデータ】
(1)来福軒
★最寄り駅: JR久留米
★住 所: 久留米市城南町3-14
★営業時間: 11時-0時
★定休日: 月曜日
★備 考: 創業昭和29年の老舗、ラーメン450円
(2)名代ラーメン亭
★最寄り駅: JR博多
★住 所: 福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多駅地下街
★営業時間: 10時-20時半
★定休日: 無休
★備 考: 創業昭和42年の老舗、ラーメンが400円、替え玉100円
過去のラーメン屋さんの情報はいなり★のカジカジ日誌をご覧ください。
↑↑↑↑↑↑↑
ポチッ、ありがとうございます。
感謝!!! 感謝!!!