福井

 

 

**********************************************************************************************************************

20070529日 <おろしそば>

 

先週に引き続き今週も福井に出張してきました。
いなり好みの田舎そばが食べられる福井。
福井名物のおろしそばは、冷たいそばにたっぷりの大根おろし、ネギとかつおぶしのっているおそばにタレをかけて食べるおそばです。
今回は、福井名物のおろしそばを思い切り堪能してきました。

福井の繁華街「片町」にあるお蕎麦屋さん「つるき 佐佳枝支店」。
前回、店舗の前を通ったときに、非常に営業時間が長いので、チェックしていたお店です。

つるき暖簾

つるきおろしそば


おろしそば470円。
普通のおそばとほぼ同じ程度の太さですが、やや黒味を帯び、歯応えがあるおそばでした。

「さのや」も「片町」にあるお蕎麦屋さんです。
地元の方のお勧めの店舗の一つです。

さのや暖簾

さのやおろしそば


おろしそば大盛750円。
今まで、食べた福井のおそばの中で一番の極太麺です。
このおそばは、ポキポキとするほど歯応えが強く、そばの風味もかなり強いおそばでした。
いなりは、このおそばが一番気に入りました。

最後のお店は、地元の人に連れて行ってもらったお店です。
車で連れて行ってもらったので、場所が良くわかりませんが、福井の駅から車で10分程度の距離です。

すいこう暖簾

すいこうおろしそば


こちらのおそばも「さのや」並みに極太麺です。

やはり、福井のおそばはレベルが高い。
どのお店で食べても一定水準以上を保っていました。
いなりは、田舎そばの極太が食べられるさのやがお気に入りになりました。

福井駅の前に、こんな看板がありました。
福井ソースカツ丼.JPG
今回は、食べませんでしたが、次回はこの名物に挑戦しようかと思ってます。

 

**********************************************************************************************************************

20070523

 

出張で、福井に行ってきました。
夕方から夜にかけてお仕事をすることが多いので、あまり良く知らない土地です。

福井駅

路面電車


福井には路面電車も走っていました。

お仕事までに1時間ほど余裕がありましたので、駅から近い観光スポットを見学しました。
福井駅から徒歩で数分の距離に柴田勝家が奉られている柴田神社があり、北の庄城跡と公園も併設されています。

柴田神社

北の庄城跡

勝家

お市


戦国武将、柴田勝家とその妻お市が祀られ、御神徳は「絆」だそうです。
夫婦・兄妹・家族・人と人(恋人など)との絆。
縁結びのご利益があるらしい。
残念ながら売店が閉まっていたので、お守りが購入できなかった。

福井城跡。

福井城跡

お堀


徳川家康のニ男・結城秀康が慶長11年(1606)に築城し、現在は石垣と堀の一部だけが残されています。

佐佳枝廼社(さかえのやしろ)

神社

ホテルがー


御祭神は、福井藩祖松平(結城)秀康公、徳川家康公、松平慶永(春獄)公の三柱。
お参りしようと階段を上ると、お社の後ろに某ホテルが・・・・・・・・・・・・。
興醒めです。

残念ながらここでタイムアップになってしまったので、お仕事へ。


お仕事終了後、みなさんと飲み会を決行。
味の王様

一人3000円のお料理だったのですが、もの凄い量です。

あじたたき

コンブマヨネーズ

ホタテ

白エビのから揚げ

かに味噌豆腐

カツオたたき


全部写真に収めることが出来ませんでしたが、テーブル一杯にお料理が並びました。
いなりは、お酒を飲むときには、あまり食べないので、北陸特有の白エビのから揚げとかに味噌お豆腐で焼酎をチビチビしました。

飲み会終了後は、やはりラーメンを食べたーいと仰る方が多数。
繁華街を探しましたが、お蕎麦屋さんしか開いておりません。
福井は、おろしそばが有名なのです。

そばまつき

おろしそば


福井のおそばは、田舎そばで、色が黒く、ザラザラとしら歯応えのあるおそばです。
かつお節、ネギ、大根おろし、そばつゆをかけて、食べます。
いなりは、田舎そばが大好きなので、福井のおそばが大好きになってしまった。

福井には美味しい食べ物がたくさんあることが判明した出張でした。